甘いもの好きのわたしですが、ゼリーやババロア、ムースは
特に好きです! あっ、葛もね。要するに、ぷるぷる感が
たまらないのかも…(^^ゞ
それを知ってか知らずか、とってもおいしいゼリーを
いただきました♪

呼子 甘夏ジュレー
甘夏の果実をくりぬいて、そこにゼリーを流し込んであります。
ちょっぴり苦味があって、でもさわやかな甘さがあって
デザートにぴったり(*^^)v
人工のフレーバーで作ったゼリーとは違って、純粋に
甘夏の果実とグラニュー糖、リキュール、ゼラチンだけなので、
日もちはしない代わり、手作り感があっていいですね!!
この数か月は、追いまくられるようなスケジュールで
まともなお料理もしていなかったけれど、久しぶりに、
自分でもフルーツのゼリーを作ってみたくなりました(*^_^*)
いつもありがとうございます。皆さんの応援が励みです。
お手数ですが、よろしくお願いします<(_ _)>
↓


人気ブログランキングへ
とっても美味しそうなゼリーに私の心もぷるぷるってなってます♪
ここのところ、お忙しかったのね〜 で、こういう嬉しいスイーツで何か作りたくなるって素敵だね!! お菓子ってやっぱり素敵なマジックがあるんだね(*^_^*)
コメレスね。
今日はかいコメに応援ありがとうね!
両親も心待ちにしてくれていて、思い出に残る古希のお祝いをしてあげたら嬉しいなって思ってます♪
今日も応援!!
ガーリッククローブはね、いわゆる、にんにくのかけらのこと。だから、この場合は2かけらっていうのかな。
で、ドライクラッシュドレッドペッパーはね、赤唐辛子を細かくしたものだから、七味でもいいけど、気持ち味がちょっと違ってきちゃうかも。でも、これも違った味わいができていいよね♪d(^-^)ネ!
お疲れさまです
プルプル好きです〜
我が家では グレープフルーツゼリーを
良く作りますよ
グレープフルーツを房から出し
砂糖をお好みで振りかけ
そのまま少し置きます
ゼラチンをふやかし
グレープフルーツから適当な水分がでたら
レンジしたゼラチンを混ぜて冷蔵庫です
良かったらどうぞ 全部自己流なので・・・
今日も応援ポチッ
本当のフルーツみたいに櫛型に切ればよかったんだけど、
おいしそうだったから丸ごと食べちゃいました(^^ゞ
質問に答えてくれて、ありがとう。
クローブ=丁子と思ってしまって、房っていう意味があるの忘れてたわ^_^;
七味より一味にした方が、味が近いかもね。
コメコメレスね
うちも今週、母の喜寿と父の米寿のお祝いがあるので、
ロッキンさんのことが他人事とは思えないの。
すてきなお祝いになるといいですね。
応援ありがとう!
すてきなレシピをありがとう!!
これだと果実のおいしさを丸ごと味わえそう(^O^)/
今度、作ってみますね。
お風呂上がりにもぴったりですね!
さっそく今夜…(*^_^*)
応援ありがとうございます♪
今日もだんだん暑くなってきたから
こんなゼリーはいいなっっ!
しかも自然派フルーツなんですね!
たべたい〜★
応援!
蒸し暑いときには、冷たいゼリーがおいしいですよね!
といいながら、暑くても食欲がまったく落ちないのが悩みです^_^;
応援ありがとう!
アロハママの教室の紹介できました。
かんきつ類が大好きなので、よだれが・・・
本当に楽しいサイトですね〜。
思わずうどんを注文しそうになりましたが、給料日前なので、検討させていただきます。
また伺います。
応援 ポチ★
ご訪問&コメントありがとうございます!
楽しんでいただけて、うれしいです(*^_^*)
応援もありがとうです♪
これから、わたしも伺いますね。