先日、ピンポーンと玄関のチャイムが鳴って
小包が届きました。送り主は、ブログで仲良くして
いただいているfuwari funwariさん♪
さっそくあけてみると、可愛いパッケージに
金時豆ときび砂糖、チョコにお手紙。新物が手に
入ったから、とわざわざ送ってくださったんです(^O^)/
(待ちきれなくて、チョコは一足お先にご紹介^^ 覚えてる?)
すぐに食べたかったのですが、出かける日が続いていたので
一日家にいられる日の前の晩にお豆を水に浸して、
次の日、ことことと煮てみました。
さっと簡単に作れるお料理は嬉しいけれど、こうして
ゆっくり作るものは、作る過程も幸せ♪
半分は途中で引き上げて、ひよこ豆やうずら豆と
一緒にサラダにしました。
このサラダはカナダの友人から10年くらい前に
教えていただいて以来、気に入ってずっと作って
いるものです。お豆を固めにゆでで、粗く切った
玉ねぎとドレッシングで和えるだけ。
いただいた金時豆はサラダの状態だと、ほんのり
薄いピンクできれいな色。
豆の味がしっかりして美味しい(^_-)-☆
そして、残りの半分には、きび砂糖を入れて
さらに煮て甘い煮豆に。
豆を浸していた水を煮詰めたからか、色が
もどって、きれいな紫色になりました。
豆がつやつやで、やわかな甘さが嬉しい(*^^)v
普通なら箸休めなのでしょうけど、これなら
いくらでも食べちゃいそうです(汗)
一早く煮豆の記事をアップされたけっちんさんも、
鍋ごと抱えたいというほどの美味しさ(^_-)-☆
自分ではなかなか買わない新物の金時豆ときび砂糖。
fuwariさんのお陰で堪能することができました。
fuwariさんはセンスのいいブログを通して、そしてこの
ように行動に表して優しい気持ちを分けてくれる
すてきな方です。ブログをまだ読んだことのない方は
ぜひ遊びにいってみてね♪ fuwari funwariさん、
どうもありがとう! そして、ごちそうさまでした!!
いつもありがとうございます! 皆さんの応援が励みです。
ランチ部門、2位になってしまいました(><) お手数ですが
今日もよろしくお願いします♪
↓


⇒人気ブログランキングへ
ブログサーバーの不具合で、せっかくコメントいただいたのに
すぐに反映されないことがあるようです。ごめんなさい。
たいていの場合は少したつと表示されるようなので、
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
タグ:豆
わぁー、2位おめでとうございます\(*^▽^*)/
早速作って下さったんですね。
面倒なものを送られちゃったでしょ(笑)
実はわたしは未だ作っていないの(^^;
て言うか、煮豆っていつも失敗です。
難しいですよね。
でもプリンちゃん、サラダも煮豆もとっても綺麗!
お豆ちゃんのサラダは健康にも良さそうですね。
沢山作って、リスみたいに毎日少しずつ食べたいな。
わたしも真似っ子して作らせて頂きますね♪
>豆を浸していた水を煮詰めたからか、色がもどって、きれいな紫色になりました。
これは全然知りませんでした。
だからわたしのは色が薄かったんですね。。。
こんなに素敵にご紹介下さって本当にありがとうございます<(_ _*)>
嬉しいです♪
私はアメリカに来るまでお豆って自分で煮たことなかったんです。(恥ずかしいのだけど^^;)
水に浸して、時間もかかるし・・・なんて勝手に決めてつけてました^^;
だけど、吸水は夜寝る前にすれば何も手もかからないし、翌日にことこと煮るだけ出し、多めに作って冷凍保存することも出来るし^^
な〜んも難しいことじゃないので、私も小豆はよく炊いて冷凍保存して一年中楽しんでいます^^
お豆は身体にもいいもんね〜☆
お豆、体にいいもんね!!
サラダも煮豆もとっても綺麗! とっても美味しそう!!
こうしていただいたものをすぐに形に・・・ なんてとっても素敵、プリンちゃん。(*^_^*)
コメレスね。
昨日はこれなくってごめんね。このおバカな私が風邪にやられるとは・・・とほほです。…>_<…
応援も!
fuwariちゃんからの素敵なプレゼント、いいね〜。
お豆っておいしいし、身体にもいいし・・
fuwariちゃんのセンスが素敵。
こんなにおいしそうなお豆に仕上げる
プリンちゃんもすごいよ。
♪♪プリンちゃんも中華点心なべセット
使ってられるのね??
これ、ほんとおいしいよね〜。
また食べたくなってきちゃったわ。
ふっくら炊けていておいしそう^^。
もちろん応援して帰りますね!
姫も煮豆やサラダが大好きなんで
作ろうかな・・・
大豆は料理をするんですけど
他のお豆は煮たことないんです(汗)
ポチッ
私も豆のサラダは大好きです。たまねぎと合いますよね。でもいつも缶詰を使っています。
豆を煮るところから作ったらもっとおいしいでしょうね。
自分で煮ると、甘さの加減が出来ていいよね。
お豆のサラダも大好きでーす。
このカナダ人のお友達のレシピは、ビーンサラダのレシピなのかしら。私も大好きなの。わたしのは、5種類の豆とたまねぎ、とうもろこしも一緒に和えるものなのだけれど。。。美味しいですよね!(*^−^*)
fuwari funwariさんからの贈り物☆良かったですね〜〜♪
新物のお豆はきっとホクホクして美味しいんでしょうね♪
その行為って、ある意味ストレス解消に
なっているんだよね〜。不思議なんだけど。
いいお豆とおいしいお砂糖で、
しみじみ美味しかっただろうなー。
幸せの味だよねっ
お豆大好き!っていっても母が煮るんだけど
家でつくるのは甘さが控えめだし
ほっとするカンジだよね
プリンちゃんのとても美味しそうだよ〜〜
きび砂糖で煮た甘いお豆もやさしそうな味でいいなあ。
それから、美腰運動は腰はぜんぜん回さないです。座ってヨガのように呼吸法をしながら、ゆっくり足をあげて同時に両腕も上げながら、お腹の
筋肉を鍛えます。
また立って片方の腕を上げてゆっくりわき腹の
お肉を伸ばす運動を何回か繰り返します。
腰回しは。私も昔腰を痛めているので、出来ませ
ん。あれは、腰をいためることがあります。
もし、関心がありましたら、グーグルの美腰ダイエットを検索されたら、動画見れます。
それでは、またお会いしましょう。
いつも、プリンさんのおいしそうなメニュウー
見ていて楽しくなります。
とってもよく分かります♪
そんな素敵な時間もプレゼントしてくださったfuwariさんも、こうして丁寧にお豆を煮るプリンちゃんも、とても素敵ですね☆
それを、しっかり上手にお料理できるプリンさんもすごい!
私だったら、お豆をもらって途方にくれてしまいそうです(笑)。
それにしても、ブログのお友達と、こうして素敵な交友関係を築けるのって、本当に楽しそう^^
世界がどんどん小さくなっていきますね^^
私も一口食べたい、というか図々しく小鉢いっぱいくださいな、って言いたいよん☆
ステキなプレゼントをしてくれたfunwariちゃんの温かい心づかいがうれしいですよね☆
応援も3!そして素敵な週末を迎えてね。
サラダも煮豆もどちらもおいしそうだし、体にもいいね!!
プリンちゃんの穏やかなひとときを垣間見た感じです。
応援するよ!!
シンプルなお料理こそ、本当の美味しさを味わえますよね。
このサラダもとってもおいしそう☆
そして煮豆も☆
本当に素敵な交流にこちらまで嬉しくなります♪
応援も☆
おマメのサラダに煮物!
お料理上手ですね〜
おマメは時間がかかるので、
缶詰をかってきちゃうことが多いです。
体にやさしい感じがまたたまりません
fuwariさんからの荷物が届いたときには、わくわくしながら箱をあけました。
というのも、わたしお豆が大好きなんです♪
だから、たっぷり作って堪能させていただきました(^O^)/
おまけに、きび砂糖はまだたくさんあるので、
次はお菓子に使いたいな〜と計画中^^
fuwariさんのお陰で、まだまだ楽しめそうです。
本当にありがとうございました<(_ _)>
わたしも以前は手がかかるからってお豆は敬遠してたんです^^;
でも、このサラダを作りたさに自分でやってみると
そうでもないことがわかって…
と、クリスタルさんと全く同じです(*^^)v
お豆って、いいですよね〜♪
具合悪いのに、ありがとう〜。
こういう贈り物って、心に響くよね。
ロッキンちゃんも美味しいもの食べて、はやく
元気になってね!
お豆と一緒に身体にいいきび砂糖も入れてくれるなんて
さすがfuwariさんだよね(*^^)v
お陰さまでお豆をおいしく食べられたわ〜。
うちのマンションで生協の共同購入をしてるので
冬になると、あのお鍋セットを買っておくの。
しょこらちゃんとお揃いなんて嬉しい♪
煮豆のおいしい季節になってきましたね。
izumiさんならどんなお料理に変身させるのでしょう?
月子ちゃんはお豆が好きなんですね。小さいのにえらい!!
ぜひ作ってあげてくださいね^^
缶詰を使うと、思い立った日に作れていいですね(*^^)v
自分で煮るときは、好みの固さにできるのが嬉しいです。
お豆を煮るのって、普通の煮物よりなんだか幸せ気分に
なるから不思議ですね〜^^
そうです! レシピにはビーンサラダって書いてありました。
わたしはいつも、適当な種類の豆を入れてしまうのですが、
ひよこ豆とうずら豆だけは定番です。でも、5種類はないかも…
とうもろこしもいいですね! 次回は入れてみます^^
乾燥してしばらくたったお豆と違って、実がしっかりして
ほくほくのお豆でした。やっぱり新物はいいですね♪
毎週豆を煮ているなんて、さすがモニちゃん!
ストレス解消、そうだよね〜。癒し効果かな^^
家で煮るのは、やっぱりいいよね〜。
うちのは少し固めが定番なんだけど、それは祖母から
ずっと受け継がれたものなの。小さいころから食べて
いたものって、舌が覚えてるのかしらね。
おいしい素材のプレゼントって、うれしいよね♪
わたしが普段買う豆は、アメリカのが多いよ。
こっちよりいろんな種類のがあって楽しいから
さりすけさんも今度見てみて〜。
全然違ってたんですね。失礼しました。
そして、詳しく教えていただいて、ありがとう!
また遊びに来て下さいね^^
まちまちさんのおっしゃる通り、豆を煮ている幸せな時間も
プレゼントしてもらったんですよね。
やっぱり、fuwariさんには感謝、感謝です。
ブログのお友だちとの距離がぐんと近くなったのは
先月のオフ会のお陰なんです。
普段はブログを通じてだけど、やっぱり人と人との
交流なんですよね♪
fuwariさんとの出会いも、すべてはぱにぽぽちゃんからのご縁です〜^^
これからはぱにぽぽちゃんのように、きび砂糖を使って
お菓子も作れると思うと楽しみ♪
これも、fuwariさんの心遣いのおかげですね。
良い週末を!
豆を煮るときって、心穏やかになるから不思議〜。
だから、煮込み料理は温かい感じがするのかしら。
ときにはこういうひととき、いいよね(*^^)v
素材がいいときには、シンプルなお料理の方がいいですよね♪
お友だちからの贈り物だと思うと、なおさら美味しく感じます^^
仕事をしていると、さっと作りたいときも多いですよね。
わたしも時間をかけたお料理はなかなかできないけど、
ときにはこういうのも楽しいです^^
お豆はヘルシーだし、それ以前に好きなので、
いっぱい食べてしまいます^^;
素敵です
ありがとうございます。